HOME|main
← |ホソバノヤマハハコ| タカネコウリンギク→

Photo:fl31_hosobanoyamahahako
「OLYMPUS C-990 ZOOM」(Photo: © Riro Yoshioka)
尾根伝いに歩いているとなんだか奇妙な花が群生しています。直立していて、白っぽくサボテンのようでもあるし、今まで見た花とは雰囲気が違っていました。
ヤマハハコは石川県・長野県以北の山地高原などに生える一方、亜種であるホソバノヤマハハコは福井県・愛知県以西に分布しているそうです。

名前 花期 所在地 合弁花類 草 ・ 木
ホソバノヤマハハコ
 
8〜10月
 
西日本の山地の
やや高いところ
キク科
ヤマハハコ属
多年草
 

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キク目学名
ホソバノヤマハハコ キク科 ヤマハハコ属 Anaphalis margaritacea (L.) Benth. et Hook. f. subsp. margaritacea var. angustifolia (Franch. et Sav.) Hayata
A. margaritacea var. japonica (Sch. Bip.) Makino

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) |ホソバノヤマハハコ| タカネコウリンギク (N) →
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.