|  「OLYMPUS C-990 ZOOM」(Photo: © Riro Yoshioka) | 
| 尾根伝いに歩いているとなんだか奇妙な花が群生しています。直立していて、白っぽくサボテンのようでもあるし、今まで見た花とは雰囲気が違っていました。 | 
| 名前 | 花期 | 所在地 | 合弁花類 | 草 ・ 木 | 
| ホソバノヤマハハコ | 8〜10月 | 西日本の山地の やや高いところ | キク科 ヤマハハコ属 | 多年草 | 
| 名前 | 真生双子葉類・キク目 | 学名 | 
| ホソバノヤマハハコ | キク科 ヤマハハコ属 | Anaphalis margaritacea  (L.) Benth. et Hook. f. subsp. margaritacea  var.  angustifolia (Franch. et Sav.) Hayata A. margaritacea var. japonica (Sch. Bip.) Makino |