HOME|main
← (3)阿蘇に咲く花_8月の2 |ママコナ| ミソハギ →

写真をクリックしても、上下の main のどれをクリックしても
縮小画像一覧へ戻ります
(各頁共通です)

Photo:f31_mamakona
「OLYMPUS C-990 ZOOM」(Photo: © Riro Yoshioka)

半寄生植物:イネ科やカヤツリグサ科スゲ属の植物の根に寄生したり、独立しても生息するそうです。器用な生き方が出来るおもしろい花ですね。よく見ると米粒を今まさに食べようとしているようにも見えます。相当逞しい花 (^_-)。
「OLYMPUS C-990 ZOOM」(Photo: © Riro Yoshioka)

2010年8月 追記シコクママコナには黄色い班点がる →

名前 花期 所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
ママコナ
 
 
6〜8月
 
 
やせた乾き気味の
林下に生える
 
ゴマノハグサ科
ママコナ属
 
多年草
 
 
和名:飯子菜(ままこな)は
花冠の下唇内にある白斑を飯粒に見立てたとも
若い種子が飯粒そっくりなところからともいわれる

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・シソ目学名
ママコナ ハマウツボ科 ママコナ属 Melampyrum roseum Maxim. var. japonicum Franch. et Savat
M. ciliare Miq.

「APG分類体系に関して」は→

 

← (P) (3)阿蘇に咲く花_8月の2 |ママコナ| ミソハギ (N)→
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.