HOME|main
← |ヤマジノホトトギス| ボタンヅル→

2の1

Photo:fl31_yamajinohohotogisuPhoto:fl31_yamajinohototogisu
(Photo: © Riro Yoshioka)

14時30分頃峠を越えようとしていたら、暗い木陰に咲いていたのを見かけました。模様からはヤマホトトギスと同じに見えます。ヤマホトトギスとの違いは、花が葉腋に着いていることや、花被片が水平になっていること、花が散房総状では無いことなどで区別が出来るようです。

名前 花期所在地 単子葉類 草 ・ 木 もろもろ
ヤマジノホトトギス
 
6月下旬から9月下旬
 
山地に生える
 
ユリ科
ホトトギス属
多年草
 
和名は
「山路」の「杜鵑草(ほととぎす)」
学名解説 (L)→
ヤマジノホトトギスとヤマホトトギスについては「日本産のホトトギス」(国立科学博物館)を参照

追記 2016/

名前 単子葉類・ユリ目学名
ヤマジノホトトギス ユリ科 ホトトギス属 Tricyrtis affinis Makino

「APG分類体系に関して」は→

 

2の2

ヤマホトトギス
Photo:fl31_yamahohotogisu
(Photo: © Riro Yoshioka)

2003/09 追記タマガワホトトギスへ →

← (P) |ヤマジノホトトギス| ボタンヅル(N) →
HOME (I)|main (M)
Copyright © 2002   Riro Yoshioka All rights reserved.