HOME| main
←(3)阿蘇に咲く花_8月の4 | シオン | エゾミソハギ →

1/2

Photo:Shion
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
カヤやヤマアザミの覆い茂る中を歩いていると目の前にシオンが現れました。長いこと見たいと思っていた花の一つです。
「今昔物語には、わすれなぐさ(ヤブカンゾウ)に対して、思いを忘れない草として出てくる。」(野草大百科)

Photo:Shion
(Photo: © Riro Yoshioka)
 
●「絶滅危惧II類(VU)」 絶滅の危険が増大している種に指定されています。詳しくは→環境省 http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
熊本県版カテゴリー区分 新カテゴリー(2004)
○「絶滅危惧U類(VU)」 絶滅危機が増大している種。
← 氷河期時代の生き残り〜大陸系の遺存植物〜
熊本県植物誌に『「稀」本来の自生は極めて少ない』と、ある。

名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
シオン
 
8〜10月
 
山地の湿草原に生える
 
キク科
シオン属
多年草
 
朝鮮半島、中国から持ち込まれたものが
逸出、野生化したものであろうという

学名解説 (L)→

追記 2016/

名前 真生双子葉類・キク目学名
シオン キク科 シオン属 Aster tataricus L. f.

「APG分類体系に関して」は→

 

2/2 追加 2021/08


シオンは湿草原に咲くと図鑑にはあります。
この草原は年間降水量が多いので湿地に咲くサクラソウなども見られます。
(Photo: © Riro Yoshioka)

(Photo: © Riro Yoshioka)


更新経緯に戻る→
← (P) (3)阿蘇に咲く花_8月の4| シオン | エゾミソハギ (N)→
HOME (I)|main (M)
↑この頁の先頭
Copyright © 2005   Riro Yoshioka All rights reserved.