HOME
← 更新経緯_17
|
更新経緯_18
|
更新経緯_19 (N) →
更新経緯_18
2018/06/30
1:
「第1回みなみ阿蘇・野の花コンサート」
を
(3)大阿蘇に咲く花_6月の5
にアップ。
昭和天皇御製「はなしのぶの歌しみじみ聞きて生徒らの心は花の如くあれと祈る」謹作曲 黛 敏郎。尚絅(しょうけい)中学・高等学校ギターマンドリン部の演奏を動画としてアップしています
2:
バショウの花
を
(8) 番外編_08
にアップ。
3:
「阿蘇地域・くじゅう地域合同オオキンケイギク駆除」
を
(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加
にアップ。
2018/04/30
1:
「阿蘇くじゅう国立公園(阿蘇地域)春の清掃活動」
を
(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加
にアップ。
2:
「自然と触れ合う緑の月間「阿蘇野の花を観察しよう」・平成30年度 阿蘇地区パークボランティアの会総会」
を
(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加
にアップ。
3:
「3年ぶりの春の阿蘇野の花観察会」
を
(9) 阿蘇 花野再生活動への参加
にアップ。
4:
ミヤマウグイスカグラ
を
(3)大阿蘇に咲く花_4月の8
にアップ。
2018/03/31
「阿蘇野草園の植物便覧」
を
(11)熊本県 博物館ネットワークセンター ミュージアムパートナーズクラブ(MPC)
にアップ。
2018/02/28
「野焼き支援ボランティア初心者研修会」に参加しました。
2018/01/31
「平成29年度2018年1月21日阿蘇地区PV研修会」
を
(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加
にアップ。
2017/12/04
主催熊本県博物館ネットワークセンタ企画展「阿蘇の植物」共催MPC南阿蘇植物の会
をアップ。
2017/11/11
「平成29年度阿蘇地区PV研修会」
を
(10)阿蘇地区パークボランティア活動への参加
にアップ。
2017/10/27
熊本記念植物採集会例会で観察した植物の中から、
環境省カテゴリ: 絶滅危惧U類(VU) ・カネコシダ
と、
フユノハナワラビ
と、
熊本県のRDB指定:絶滅危惧IB類(EN)・オオバヤドリギ
を
(8) 番外編_08
にアップ。
2017/09/30
[1] 環境省
●「絶滅危惧II類(VU)」
・熊本県
○「絶滅危惧IA類(CR)」
とされているキキョウを阿蘇で自生しているのを見ることができました。その
キキョウ
と阿蘇花野協会観察会で見た花から
オオユウガギク
と
オギ
を
(3)大阿蘇に咲く花_9月の8
にアップ。又、
サラシナショウマの群生と実
・
はじけたベニバナヤマシャクヤクの実
・
ミズタマソウの実
をそれぞれの花のページに追加しています。
[2]コウヤワラビを
(8) 番外編_08
にアップ
[3]平成29年度第3回阿蘇花野協会観察会を
(9) 阿蘇 花野再生活動への参加
にアップ。
2017/08/31
ヒメバイカモ ○「絶滅危惧IB類(EN)」
を
(8) 番外編_08
にアップ。
特定の種類の木なしでは生きていけない
マヤラン
をアップ。
「植物観察講座・植物写真撮影実践に参加」
を
(11)熊本県 博物館ネットワークセンター ミュージアムパートナーズクラブ(MPC)
のページにアップ。
エゾミソハギの蜜を吸うブルー・ビーに出会いました。
エゾミソハギ
のページに追加。
← (P)更新経緯_17
|
更新経緯_18
|
更新経緯_19 (N) →
HOME (I)
この頁の先頭
Copyright © 2017 Riro Yoshioka All rights reserved.