HOME|main
← デンジソウ|イズハハコ| ヒメガマ →
イズハハコ

●「絶滅危惧II類(VU)」 絶滅の危険が増大している種→環境省 http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
熊本県レッドリスト2013
○「絶滅危惧IB類(EN)」 絶滅危惧IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の可能性が高いもの。
レッドデータ検索システム 都道府県のレッドデータブックくまもと2019のレッドデータ指定状況では下記のようになっており、デンジソウと同じように状況は厳しいようです。
レッドデータブックくまもと2019
○「絶滅危惧IA類(CR)」 ごく近い将来における野生での絶滅の可能性が極めて高いもの。

歩いていると、後ろから「イズハハコ」との声。地味な花です。
(Photo: © Riro Yoshioka)

頭花は茎の先密になり、総苞は長さ5.5mm。
(Photo: © Riro Yoshioka)


名前花期所在地 合弁花類 草 ・ 木 もろもろ
イズハハコ
ワタナ
 
4〜6月
 
 
日当たりの良い崖に生える
 
 
キク科
イズハハコ属
 
1-越年草
 
 
花は写真で見るようにこれ以上は開かない。
冠毛は長さ4.5mm・密にあって綿のようである。
茎は高さ20-55cm

学名解説 (S)→

APGV

名前 真生双子葉類・キク目学名
イズハハコ キク科 イズハハコ属 Eschenbachia japonica (Thunb.) Koster

「エングラーからAPGへに関して」は→

 

更新経緯に戻る→
←(P) デンジソウ| イズハハコ | ヒメガマ(N)→
HOME (I)| main (M)
↑この頁の先頭

Copyright © 2024   Riro Yoshioka All rights reserved.